3、ご参拝のみを目的とした場合。
エスカーのみを利用して体力と時間を有効に使う
実際に歩いて回ることもできますが、エスカーを利用することによって体力と平均20分程短縮することができます。江ノ島エスカーは、神社を参拝しながら利用できるように3区間設置されており、歩くと上り階段を使って15分から20分くらいかかるところ、5分から10分程で上がることができます。参拝しながらだと更に時間は追加されることもありますが、タイトルにも記載した通り、体力と時間を有効に使うことを考えると、利用するしかないと思われます。
モデルルート (通常時、平均1時間)
①エスカーを利用して、江ノ島神社を参拝しながら島の頂上へ向かう
(5分~10分くらい、参拝しながらの場合は+α)
②島の頂上あるコッキング園、展望灯台を通過して奥津宮へ向かう(10分~15分)
途中は、公園、江ノ島大師、奥津宮から少し奥へ進むと竜蓮の鐘もあります。
③帰りは基本的に歩き
奥津宮からエスカー最初の入口まで、徒歩15分から20分程かかります。
※弁天丸の運行があれば別途料金にて利用が可能、但し不定期運行のため利用の際は必ず確認をすること。乗り場は岩屋洞窟近くにあります。
御朱印だけをもらいたい、時間がない、足に自信のない方はエスカーを一つだけ利用して戻る方法もあります。
モデルルート (通常時、平均15分~20分)
①エスカーを最初の区間だけ利用して、江ノ島神社本宮辺津宮を参拝して戻る
(エスカーの利用で1分~2分くらいで、本宮につきます)
(中央の階段を使うと150段ほどあります。上ると平均5分はかかります)
②帰りは必ず階段を使って歩くことになります
エスカー料金詳細
通常料金:大人360円(全区間利用)
:大人200円(1区間、本宮 辺津宮までの利用)
エスカー1区、窓口にて購入の場合、以下のチケット提示で割引が受けられます。
江ノ電のりおりくん
大人360円→220円
鎌倉・江ノ島フリーパス
湘南モノレール1日フリーパス
大人360円→320円
なお、以下のホームページにて割引券をプリントアウトしていけば
上記の割引金額にてご利用できます。
詳細:https://www.enoden.co.jp/tourism/ticket/escar/
パークアンドレールライド
鎌倉フリー環境手形
大人360円→220円
詳細:パークアンドレールライド https://www.enoden.co.jp/tourism/ticket/parkandrailride/
鎌倉フリー環境手形
https://www.city.kamakura.kanagawa.jp/koutsu/kankyotegata1.html
団体割引は20名以上であります。
団体割引20名以上
エスカー全区間利用 220円
尚、1区間のみの利用は手帳割引しかなく、一般割引、団体割引の設定はありません。
![](https://static.wixstatic.com/media/d8240d_18756adf0647421f8900f9182a0f97d5.jpg/v1/fill/w_980,h_735,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_auto/d8240d_18756adf0647421f8900f9182a0f97d5.jpg)
Комментарии